新卒採用

ホテルの成長は、変化に向き合い、挑戦を重ねてきた現場の判断と行動の積み重ねです。状況が目まぐるしく変わる今、必要なのは、前向きな気持ちと柔軟性を持ち、変化を機会と捉えられる力。
私たちは、そんな視点を持つ仲間と共にホテルの未来を築いていきたいと考えています。

募集要項

新卒採用においては『全国・関東コース(本拠地:関東)』『全国・関西コース(本拠地:関西)』『関東ブロックコース(東京/神奈川/千葉)』『関西ブロックコース(京都/大阪/兵庫)』の4コースをご用意しています。ご希望のコースをお選びください。

新卒採用募集要項/
全国・関東コース

ポジション 【新卒採用】ホテル運営会社の総合職/全国コース(本拠地:関東)
雇用形態 正社員
※3カ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。
雇用期間 期間の定めなし
業務内容 ▷フロント業務
●チェックイン、チェックアウト対応
●アメニティや備品の管理
●予約確認、電話、 メール・ロコミへの返信対応
●客室点検
●ホテルの巡回、清掃
●引継ぎ業務
●館内施設や周辺の観光情報のご案内 等

【入社後~将来のキャリアパス】
まずは、フロント業務にてホテルの基礎知識や接客対応をしっかりと身に着けていただき、当社が提供するサービスについて理解していただきます。
「ホテルの現場では、どんな仕事が行われているのか?」
「どんなシステムが用いられ、現場と本部はどう連携しているのか?」等

フロント業務を習得後は、人事異動を通して様々なポジションで活躍することができます。
具体的には、
●エリアマネジメント体制(運営担当・総務担当)
●本社に属する経営管理本部(人事部・経理部・企画部 等)、運営本部(マーケティング部・海外事業部・販売担当・IT担当 等)
●その他『相鉄ホテル開発や海外子会社への出向』 等
幅広い“ホテル経営をバックアップする業務”をマスターして、ホテルビジネスのプロフェッショナルへと成⾧してください。
そして経営スキルを磨いた先には、管理職を含めた様々な可能性が広がっていきます。"
募集背景 業績好調による増員の為
勤務地 東京/神奈川/千葉/⾧野/愛知/京都/大阪/兵庫/広島/新潟/北海道/熊本/宮城
※雇入れ直後は、原則会社が運営するホテルに配属となります。
※キャリア形成のため、本社や海外子会社への配属となる可能性がございます。
※本社:神奈川県横浜市西区北幸二丁目9番14号 相鉄本社ビル2F
その他 本求人は、全国コース(本拠地:関東)となります。
その他にも、全国コース(本拠地:関西)/関東ブロックコース/関西ブロックコース がございます。
年に一度、コース変更が可能です。
(例)
・全国コース(本拠地:関東) ⇒ 関東ブロックコース
・関西ブロックコース ⇒ 全国コース(本拠地:関西)
応募資格 2024年4月~2027年3月に国内外の4年制大学・大学院・短期大学・専門学校を卒業または卒業見込みの方 ※既卒の方含め、職歴のない方(アルバイト等は職歴から除く)
語学力 問わない
選考プロセス Re就活キャンパスにてエントリー
面接回数2回
書類選考(ES・適性検査)→ 一次面接(対面/グループ)→ 最終面接(対面/個別)→ 内定
求める人物像 「ホテルビジネスに興味があり、新しいことにチャレンジしながら課題に取り組むことができる」
「ホテル運営に関して、自分事として捉えられる」
「多くの人と接する中、チームワークを発揮したい」
といった意欲を持てる方
勤務時間 シフト制/一か月単位の変形労働時間制 (週38.75時間制以内)
【就業時間】
・日勤 8:00~16:45
・夕勤 13:15~22:00
・夜勤 22:00~翌8:00 (1時間15分 時間外労働含む)
【実働】7時間45分
【休憩】60分
【残業】月平均10時間程度
【備考】※配属先により勤務時間が異なる場合があります。
休日・休暇 年間休日 115日
[有給休暇]
・年次有給休暇 ・Welcome特別休暇
・忌引休暇 ・マリアージュ休暇
・バースデー休暇 ・パートナー出産休暇
・赴任休暇 ・子の看護等休暇
・介護休暇

[無給休暇]
・公傷休暇 ・災害休暇
・隔離休暇 ・生理休暇
・出産休暇 ・母性保護休暇
・罹災休暇
給与 【月給】25万3千円(コース加算手当含む)+各種手当支給
【昇給】あり(年1回)
【賞与】あり(年2回)
業績による・過去実績4ヶ月分
期末賞与支給実績あり
【初年度年収例】373万円(月平均残業10時間想定)※初年度は冬季賞与のみ支給
加入保険 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
待遇・福利厚生 交通費(全額支給)、コース加算手当、時間外手当、深夜加給手当、休日出勤手当、年末年始手当、兼務手当、退職金有り
【福利厚生】
●業績に応じた報奨金制度
●ベネフィット・ワン
●宿泊割引制度あり(一部店舗除く)
●横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの宿泊・飲食施設割引
●研修制度
●通信教育制度
●資格取得支援制度
●社宅:転居を伴う異動時に家賃補助(基準額の80%会社負担)、引越費用会社負担、転居・単身赴任手当等 制度有り
受動喫煙防止措置 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

新卒採用募集要項/
全国・関西コース

ポジション 【新卒採用】ホテル運営会社の総合職/全国コース(本拠地:関西)
雇用形態 正社員
※3カ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。
雇用期間 期間の定めなし
業務内容 ▷フロント業務
●チェックイン、チェックアウト対応
●アメニティや備品の管理
●予約確認、電話、 メール・ロコミへの返信対応
●客室点検
●ホテルの巡回、清掃
●引継ぎ業務
●館内施設や周辺の観光情報のご案内 等

【入社後~将来のキャリアパス】
まずは、フロント業務にてホテルの基礎知識や接客対応をしっかりと身に着けていただき、当社が提供するサービスについて理解していただきます。
「ホテルの現場では、どんな仕事が行われているのか?」
「どんなシステムが用いられ、現場と本部はどう連携しているのか?」等

フロント業務を習得後は、人事異動を通して様々なポジションで活躍することができます。
具体的には、
●エリアマネジメント体制(運営担当・総務担当)
●本社に属する経営管理本部(人事部・経理部・企画部 等)、運営本部(マーケティング部・海外事業部・販売担当・IT担当 等)
●その他『相鉄ホテル開発や海外子会社への出向』 等
幅広い“ホテル経営をバックアップする業務”をマスターして、ホテルビジネスのプロフェッショナルへと成⾧してください。
そして経営スキルを磨いた先には、管理職を含めた様々な可能性が広がっていきます。
募集背景 業績好調による増員の為
勤務地 東京/神奈川/千葉/⾧野/愛知/京都/大阪/兵庫/広島/新潟/北海道/熊本/宮城
※雇入れ直後は、原則会社が運営するホテルに配属となります。
※キャリア形成のため、本社や海外子会社への配属となる可能性がございます。
※本社:神奈川県横浜市西区北幸二丁目9番14号 相鉄本社ビル2F
その他 本求人は、全国コース(本拠地:関西)となります。
その他にも、全国コース(本拠地:関東)/関東ブロックコース/関西ブロックコース がございます。
年に一度、コース変更が可能です。
(例)
・全国コース(本拠地:関西) ⇒ 関西ブロックコース
・関東ブロックコース ⇒ 全国コース(本拠地:関東)
応募資格 2024年4月~2027年3月に国内外の4年制大学・大学院・短期大学・専門学校を卒業または卒業見込みの方 ※既卒の方含め、職歴のない方(アルバイト等は職歴から除く)
語学力 問わない
選考プロセス Re就活キャンパスにてエントリー
面接回数2回
書類選考(ES・適性検査)→ 一次面接(対面/グループ)→ 最終面接(対面/個別)→ 内定
求める人物像 「ホテルビジネスに興味があり、新しいことにチャレンジしながら課題に取り組むことができる」
「ホテル運営に関して、自分事として捉えられる」
「多くの人と接する中、チームワークを発揮したい」
といった意欲を持てる方
勤務時間 シフト制/一か月単位の変形労働時間制 (週38.75時間制以内)
【就業時間】
・日勤 8:00~16:45

・夕勤 13:15~22:00 ・夜勤 22:00~翌8:00 (1時間15分 時間外労働含む)
【実働】7時間45分
【休憩】60分
【残業】月平均10時間程度
【備考】※配属先により勤務時間が異なる場合があります。
休日・休暇 "年間休日 115日
[有給休暇]
・年次有給休暇 ・Welcome特別休暇
・忌引休暇 ・マリアージュ休暇
・バースデー休暇 ・パートナー出産休暇
・赴任休暇 ・子の看護等休暇
・介護休暇
[無給休暇]
・公傷休暇 ・災害休暇
・隔離休暇 ・生理休暇
・出産休暇 ・母性保護休暇
・罹災休暇
給与 【月給】25万3千円(コース加算手当含む)+各種手当支給
【昇給】あり(年1回)
【賞与】あり(年2回)
業績による・過去実績4ヶ月分
期末賞与支給実績あり
【初年度年収例】373万円(月平均残業10時間想定)※初年度は冬季賞与のみ支給"
加入保険 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
待遇・福利厚生 交通費(全額支給)、コース加算手当、時間外手当、深夜加給手当、休日出勤手当、年末年始手当、兼務手当、退職金有り
【福利厚生】
●業績に応じた報奨金制度
●ベネフィット・ワン
●宿泊割引制度あり(一部店舗除く)
●横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの宿泊・飲食施設割引
●研修制度
●通信教育制度
●資格取得支援制度
●社宅:転居を伴う異動時に家賃補助(基準額の80%会社負担)、引越費用会社負担、転居・単身赴任手当等 制度有り
受動喫煙防止措置 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

新卒採用募集要項/
関東ブロックコース

ポジション 【新卒採用】ホテル運営会社の総合職/関東ブロックコース
雇用形態 正社員
※3カ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。
雇用期間 期間の定めなし
業務内容 ▷フロント業務
●チェックイン、チェックアウト対応
●アメニティや備品の管理
●予約確認、電話、 メール・ロコミへの返信対応
●客室点検
●ホテルの巡回、清掃
●引継ぎ業務
●館内施設や周辺の観光情報のご案内 等

【入社後~将来のキャリアパス】
まずは、フロント業務にてホテルの基礎知識や接客対応をしっかりと身に着けていただき、当社が提供するサービスについて理解していただき ます。
「ホテルの現場では、どんな仕事が行われているのか?」
「どんなシステムが用いられ、現場と本部はどう連携しているのか?」等

フロント業務を習得後は、人事異動を通して様々なポジションで活躍することができます。
具体的には、
●エリアマネジメント体制(運営担当・総務担当)
●本社に属する経営管理本部(人事部・経理部・企画部 等)、運営本部(マーケティング部・海外事業部・販売担当・IT担当 等)
●その他『相鉄ホテル開発や海外子会社への出向』 等
幅広い“ホテル経営をバックアップする業務”をマスターして、ホテルビジネスのプロフェッショナルへと成⾧してください。
そして経営スキルを磨いた先には、管理職を含めた様々な可能性が広がっていきます。
募集背景 業績好調による増員の為
勤務地 東京/神奈川/千葉
※雇入れ直後は、原則会社が運営するホテルに配属となります。
※キャリア形成のため、本社への配属となる可能性がございます。
※本社:神奈川県横浜市西区北幸二丁目9番14号 相鉄本社ビル2F
その他 本求人は、関東ブロックコースとなります。
その他にも、全国コース(本拠地:関東)/全国コース(本拠地:関西)/関西ブロックコース がございます。
年に一度、コース変更が可能です。
(例)
・関東ブロックコース ⇒ 全国コース(本拠地:関東)
・全国コース(本拠地:関西) ⇒ 関西ブロックコース
応募資格 2024年4月~2027年3月に国内外の4年制大学・大学院・短期大学・専門学校を卒業または卒業見込みの方 ※既卒の方含め、職歴のない方(アルバイト等は職歴から除く)
語学力 問わない
選考プロセス Re就活キャンパスにてエントリー
面接回数2回
書類選考(ES・適性検査) → 一次面接(対面/グループ)→ 最終面接(対面/個別)→ 内定
求める人物像 「ホテルビジネスに興味があり、新しいことにチャレンジしながら課題に取り組むことができる」
「ホテル運営に関して、自分事として捉えられる」
「多くの人と接する中、チームワークを発揮したい」
といった意欲を持てる方
勤務時間 シフト制/一か月単位の変形労働時間制 (週38.75時間制以内)
【就業時間】
・日勤 8:00~16:45
・夕勤 13:15~22:00
・夜勤 22:00~翌8:00 (1時間15分 時間外労働含む)
【実働】7時間45分
【休憩】60分
【残業】月平均10時間程度
【備考】※配属先により勤務時間が異なる場合があります。
休日・休暇 年間休日 115日
[有給休暇]
・年次有給休暇 ・Welcome特別休暇
・忌引休暇 ・マリアージュ休暇
・バースデー休暇 ・パートナー出産休暇
・赴任休暇 ・子の看護等休暇
・介護休暇
[無給休暇]
・公傷休暇 ・災害休暇
・隔離休暇 ・生理休暇
・出産休暇 ・母性保護休暇
・罹災休暇
給与 【月給】24万千円+各種手当支給
【昇給】あり(年1回)
【賞与】あり(年2回)
業績による・過去実績4ヶ月分
期末賞与支給実績あり
【初年度年収例】359万円(月平均残業10時間想定)※初年度は冬季賞与のみ支給
加入保険 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
待遇・福利厚生 交通費(全額支給)、時間外手当、深夜加給手当、休日出勤手当、年末年始手当、兼務手当、退職金有り
【福利厚生】
●業績に応じた報奨金制度
●ベネフィット・ワン
●宿泊割引制度あり(一部店舗除く)
●横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの宿泊・飲食施設割引
●研修制度
●通信教育制度
●資格取得支援制度
受動喫煙防止措置 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

新卒採用募集要項/
関西ブロックコース

ポジション 【新卒採用】ホテル運営会社の総合職/関西ブロックコース
雇用形態 正社員
※3カ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。
雇用期間 期間の定めなし
業務内容 ▷フロント業務
●チェックイン、チェックアウト対応
●アメニティや備品の管理
●予約確認、電話、 メール・ロコミへの返信対応
●客室点検
●ホテルの巡回、清掃
●引継ぎ業務
●館内施設や周辺の観光情報のご案内 等

【入社後~将来のキャリアパス】
まずは、フロント業務にてホテルの基礎知識や接客対応をしっかりと身に着けていただき、当社が提供するサービスについて理解していただき ます。
「ホテルの現場では、どんな仕事が行われているのか?」
「どんなシステムが用いられ、現場と本部はどう連携しているのか?」等

フロント業務を習得後は、人事異動を通して様々なポジションで活躍することができます。
具体的には、
●エリアマネジメント体制(運営担当・総務担当)
●本社に属する経営管理本部(人事部・経理部・企画部 等)、運営本部(マーケティング部・海外事業部・販売担当・IT担当 等)
●その他『相鉄ホテル開発や海外子会社への出向』 等
幅広い“ホテル経営をバックアップする業務”をマスターして、ホテルビジネスのプロフェッショナルへと成⾧してください。
そして経営スキルを磨いた先には、管理職を含めた様々な可能性が広がっていきます。
募集背景 業績好調による増員の為
勤務地 京都/大阪/兵庫
※雇入れ直後は、原則会社が運営するホテルに配属となります。
※本社:神奈川県横浜市西区北幸二丁目9番14号 相鉄本社ビル2F
その他 本求人は、関西ブロックコースとなります。
その他にも、全国コース(本拠地:関東)/全国コース(本拠地:関西)/関東ブロックコース がございます。
年に一度、コース変更が可能です。
(例)
・関西ブロックコース ⇒ 全国コース(本拠地:関西)
・全国コース(本拠地:関東) ⇒ 関東ブロックコース
応募資格 2024年4月~2027年3月に国内外の4年制大学・大学院・短期大学・専門学校を卒業または卒業見込みの方 ※既卒の方含め、職歴のない方(アルバイト等は職歴から除く)
語学力 問わない
選考プロセス Re就活キャンパスにてエントリー
面接回数2回
書類選考(ES・適性検査)→ 一次面接(対面/グループ)→ 最終面接(対面/個別)→ 内定
求める人物像 「ホテルビジネスに興味があり、新しいことにチャレンジしながら課題に取り組むことができる」
「ホテル運営に関して、自分事として捉えられる」
「多くの人と接する中、チームワークを発揮したい」
といった意欲を持てる方
勤務時間 シフト制/一か月単位の変形労働時間制 (週38.75時間制以内)
【就業時間】
・日勤 8:00~16:45
・夕勤 13:15~22:00
・夜勤 22:00~翌8:00 (1時間15分 時間外労働含む)
【実働】7時間45分
【休憩】60分
【残業】月平均10時間程度
【備考】※配属先により勤務時間が異なる場合があります。
休日・休暇 年間休日 115日
[有給休暇]
・年次有給休暇 ・Welcome特別休暇
・忌引休暇 ・マリアージュ休暇
・バースデー休暇 ・パートナー出産休暇
・赴任休暇 ・子の看護等休暇
・介護休暇
[無給休暇]
・公傷休暇 ・災害休暇
・隔離休暇 ・生理休暇
・出産休暇 ・母性保護休暇
・罹災休暇
給与 【月給】24万千円+各種手当支給
【昇給】あり(年1回)
【賞与】あり(年2回)
業績による・過去実績4ヶ月分
期末賞与支給実績あり
【初年度年収例】359万円(月平均残業10時間想定)※初年度は冬季賞与のみ支給
加入保険 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
待遇・福利厚生 交通費(全額支給)、時間外手当、深夜加給手当、休日出勤手当、年末年始手当、兼務手当、退職金有り
【福利厚生】
●業績に応じた報奨金制度
●ベネフィット・ワン
●宿泊割引制度あり(一部店舗除く)
●横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの宿泊・飲食施設割引
●研修制度
●通信教育制度
●資格取得支援制度
受動喫煙防止措置 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

選考フロー

  • step.01 エントリー
    Re就活キャンパスにてご応募ください。
  • step.02 書類選考(ES・適性検査)

  • step.03 一次面接

  • step.04 最終面接
  • step.05 内定

よくある質問

  • 応募に必要な資格はありますか。

    特別な資格は必要ありません。

  • 正社員の他には、どんな雇用形態がありますか?

    アルバイト社員としての「パートナー社員」と、フルタイム勤務の契約社員としての「エリア社員」があります。「パートナー社員」は時間給制です。「エリア社員」は固定給制で、遠方への転勤がない勤務地限定の契約社員です。各ホテルの応募要項をご確認のうえご応募ください。

  • 他のアルバイトとの掛け持ちは可能ですか?

    可能です。他社の勤務時間と合わせて週40時間を超えなければ掛け持ち可能なので、空いた時間を有効にご活用いただけます。

  • (正社員)異業種からの転職も可能ですか?

    もちろん可能です。他業種での幅広い経験やスキルを、当社で是非活かしてください。

  • (正社員)入社後の女性の活躍の場はありますか?

    はい。多くの女性社員が在籍しており、ホテルの支配人やリーダーを経験して活躍しています。また、フロント職として入社したのち、本社勤務となり活躍している女性社員もいます。

  • (正社員)外国人ですが応募は可能ですか?

    在留資格をお持ちの方であればご応募いただけます。来館客の多くは日本人のお客様ですし、スタッフとのコミュニケーションを前提に業務が進みますので、読み書きを含む日本語の語学力は必須です。

  • (正社員)選考の際に有利になる資格はありますか?

    入社するために必ず必要という資格はありませんし、必ずしも選考に直結するものではありません。しかし資格や検定にチャレンジすることは何らかのプラスになると考えます。